えめばら園

Philosophier' Er nicht, Herr Schatz, und komm' Er her. Jetzt wird gefrühstückt. Jedes Ding hat seine Zeit.

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「思考の認知科学と合理性」太田・小口 (2014)

シリーズ 新・心の哲学I 認知篇作者: 信原幸弘,太田紘史出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2014/05/14メディア: 単行本この商品を含むブログ (11件) を見る 信原幸弘・太田紘史編 (2014) 『シリーズ 新・心の哲学』 (勁草書房) I 認知篇 第2章 飯島和樹「…

観察によらない行為の知識について Velleman (2007)

Practical Reflection (David Hume Series)作者: J. David Velleman出版社/メーカー: Stanford Univ Center for the Study発売日: 2007/04/24メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見る Velleman (2007) Practical Reflection. Stanford Universit…

「先延ばしと情動」 信原 (2014)

シリーズ 新・心の哲学III 情動篇作者: 信原幸弘,太田紘史出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2014/05/14メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る 信原幸弘・太田紘史編 (2014) 『シリーズ 新・心の哲学』 (勁草書房) III 情動篇 第2章 西堤優…

「なければならない」について 王 (2014)

http://mitizane.ll.chiba-u.jp/meta-bin/mt-pdetail.cgi?cd=00118003 王慈敏 (2014). 「「なければならない」に関する一考察:「ざるを得ない」との比較から」. 『千葉大学人文社会科学研究』, 29:153-166. 昨日のウィリアムズに続いて日本語の「なければな…

しなければならなさについて Williams (1981)

Moral Luck: Philosophical Papers 1973?1980 (Cambridge Paperback Library)作者: Bernard Williams出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 1981/12/03メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る Williams, B. (1981). Moral…

実験システム #とは Rheinberger (2011)

http://www.scielo.br/scielo.php?pid=S0100-60452011000100014&script=sci_arttext Rheinberger, H-J. (2011). Consistency from the perspective of an experimental systems approach to the sciences and their epistemic objects. Manuscrito, 34(1):30…

「自己制御と誘惑」 西堤 (2014)

シリーズ 新・心の哲学III 情動篇作者: 信原幸弘,太田紘史出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2014/05/14メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る 信原幸弘・太田紘史編 (2014) 『シリーズ 新・心の哲学』 (勁草書房) III 情動篇 第2章 西堤優…

情動、理由、合理性 信原 (2015)

http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/handle/2261/56435 信原幸弘 (2015).「判断に抗して情動に導かれる行為は合理的でありうるか」, 『哲学・科学史論叢』, 27, pp.1-15. 人は、判断を裏切って情動(恐怖など)に基づいて行為してしまう場合が…

意図的行為だけに責任を帰す規則とその含意 マッキー (1977) [1990]

倫理学―道徳を創造する作者: J.L.マッキー出版社/メーカー: 晢書房発売日: 1990/10メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (10件) を見る マッキー, J. L. (1977) [1990] 『倫理学―道徳を創造する』(高知健太郎他訳 晢書房) 第三章 …

タルドの犯罪研究 夏刈 (2008)

タルドとデュルケム―社会学者へのパルクール作者:夏刈 康男発売日: 2008/03/01メディア: 単行本 夏刈康男 (2008) 『タルドとデュルケム:社会学者へのパルクール』 (学文社) 第二章 犯罪社会学者、タルドの誕生 第三共和制のフランスでは都市部への人口流…